リゾート物件の状況
こんにちは。
年が明けたと思ったらもう2月になりましたね・・・汗
新型コロナウイルスもオミクロン株の不要な活躍によりとんでもない感染者数をたたき出しています。
また「まんぼう」が発令されていますが、以前までよりは街の雰囲気もウイルスに対する感覚が薄れている感覚が強いですね。
ただ、飲食店が早く閉まるのがどうにも困ります。
飲み会ではなく、ほとんどの晩御飯が外食で済ませてしまう私には非常に厳しい状況です。
さて、前回のブログでも書きましたが不動産に関してはどこまで行くんだというぐらいに価格がどんどん上昇しております。
そんな中、今日はまた驚きの情報を小耳にはさんだのでご紹介します。
コロナ禍において、これまで富裕層が海外のリゾートへ投資していたお金が海外へ行けないため国内に向いているようです。
沖縄、軽井沢、北海道ニセコなどなど。
今や、各リゾート地のマンションやコンドホテルは下手したら東京都心のマンションよりも高額の物件になっているものが見受けられます。
沖縄では坪1000万円超のコンドホテルが売り出す予定があったり、軽井沢のマンションも坪600万で取引されるというような状況のようです。
数年前まではオリンピックが終わったら不動産は下がるなどと声高に言われていましたがあれからどうでしょう・・・全く落ちる気配がありません。
特に都心は。競争は激化する一方です。
でも相場はどこかで変わるものですから来たるべきときに備えておかないとですね。
必死にがんばります。笑
《不動産統計情報》
令和元年度
・不動産業の借入金:82.3兆円(2.4兆円/一法人あたりの平均)
・倒産件数:255件(全産業:8354件)
※令和2年度:231件(全産業:7809件)
・負債総額:69,440百万円(全産業:1,413,585百万円)
※令和2年度:60,430百万円(全産業:1,181,056百万円)
---------
新築、古戸建て、空き家、土地などを始め、大型の事業用不動産なども幅広く取り扱っております。 東京都で不動産の売却をお考えの方。 相続などで不動産をどうすればよいか分からずお困りの方。 空き家を持っていてどうしようもないという方。 ぜひどんなことでも株式会社Sアセットへご相談ください! #東京 #23区 #不動産 #不動産売却 #不動産買取 #仲介 #土地 #建物 #戸建 #古家 #古屋 #空き家 #相続